プランナーのフリーランスIT案件・求人一覧|ITANKEN - 3ページ目


フリーランスIT案件・求人一覧











ITANKENで理想の案件探し

複数サイト・約 3万 件の案件情報を一括でさくっと検索!豊富なフリーランス案件から、あなたにぴったりの案件を見つけましょう。

20258月時点

  • さまざまなサイトの案件を一括検索可能
  • フリーランスのエンジニア向けの案件を中心に、希望に合った案件を簡単検索
  • 「単価」「リモート」「スキル」など、こだわり条件で効率的に絞り込み可能!

案件探しが面倒な方には

ITANKENエージェント
利用がおすすめ

ITANKENエージェントロゴ

「自分にぴったりの案件を紹介してほしい!」

「案件を探す手間を省きたい!」

そんな方にプロのエージェントが非公開案件をご提案します。

coupleOfPeople

ITANKENエージェントの特長

エンジニアファーストの安心サポート

  • 中間マージン最大10万円&契約内容を完全公開!
  • 支払サイト15日でスピーディーに報酬をお届け。

システム受託開発会社だからこその強み

  • チーム案件が豊富!運営元の社員と一緒に参画することで、開発に専念できます。
  • クライアント対応が苦手な方も安心!煩わしいやり取りは社員が対応します。
  • 他のエージェントにはない、非公開の独占案件が豊富!

【ITANKEN営業マネージャーのひとこと】プランナー案件の今とこれから

最近のプランナー案件ってどんな感じ?

最近は「とりあえず企画だけ出して終わり」というより、企画を形にするところまで一緒に動いてくれるプランナーさんが本当に増えてます。

Webサービスやアプリの企画だけじゃなくて、ゲーム、イベント、SNSキャンペーンの相談までいろいろですね。

大手よりも、スピード感が必要なベンチャーやスタートアップがフリーランスのプランナーさんを探してるのをよく見かけます。

どんなスキルがあると頼りにされる?

やっぱり一番は「相手の考えを整理して、誰が見てもわかる形にする力」です。

アイデア出すだけなら誰でもできますけど、それを企画書に落として、チームが動ける状態にするのが大事なんですよね。

最近はNotionやSlidesで資料を作るのが普通になってきました。
あとはSNSとか広告の知識があると、机上の空論で終わらない現実的なプランが出せるので喜ばれます。

単価ってどれくらい?

プランナーさんの単価はホントにピンキリです。

「一発企画だけお願い!」なら10〜30万円くらい。
そこに進行管理とか外注さんの調整も入ると、月50〜70万円くらいはよく見かけます。

大きめのキャンペーンで企画から運営まで入ると、月80万円以上になることも全然あります。

フルリモートでもできる?

できます!
企画会議も提案も、ほとんどがオンラインで完結してます。

ただ、初回の顔合わせとか現場の空気を感じるための取材で「1回だけ来てください」はたまにあります。

案件を選ぶときに気をつけたいこと

プランナー案件は、後から「ここもお願い!」が増えがちなので、最初にどこまで自分がやるのかをハッキリしておくのが大事です。

  • 企画だけ? 進行管理も? 外注さんの調整もやる?
  • クライアントとの打ち合わせの回数
  • どこまでの資料を自分で作るのか
  • 使用ツール(Notion? Slides?)
  • 修正や追加依頼があったときの条件

「ちょっとだけ追加で…」が積み重なるとしんどいので、線引きはちゃんと。

単価を上げたいなら?

アイデアだけじゃなくて、どう形にするかを一緒に考えられる人は強いです。

SNSや広告の運用知識があると、「じゃあそこまで任せたい!」って追加で声がかかりやすいですね。

最後にひとこと

プランナーは、ただのアイデア屋さんじゃなくて「企画をちゃんと動かす人」です。

相手の頭の中を整理して、わかりやすくまとめて、形にしていく。
それを一つずつ続けていけば、自然と声がかかる仕事も増えてきます。

無理せず、自分の得意を少しずつ増やしていきましょう。

  1. プランナーの求人・案件一覧