グラフィックデザイナーのフリーランスIT案件・求人一覧|ITANKEN - 63ページ目


フリーランスIT案件・求人一覧











ITANKENで理想の案件探し

複数サイト・約 3万 件の案件情報を一括でさくっと検索!豊富なフリーランス案件から、あなたにぴったりの案件を見つけましょう。

20258月時点

  • さまざまなサイトの案件を一括検索可能
  • フリーランスのエンジニア向けの案件を中心に、希望に合った案件を簡単検索
  • 「単価」「リモート」「スキル」など、こだわり条件で効率的に絞り込み可能!

案件探しが面倒な方には

ITANKENエージェント
利用がおすすめ

ITANKENエージェントロゴ

「自分にぴったりの案件を紹介してほしい!」

「案件を探す手間を省きたい!」

そんな方にプロのエージェントが非公開案件をご提案します。

coupleOfPeople

ITANKENエージェントの特長

エンジニアファーストの安心サポート

  • 中間マージン最大10万円&契約内容を完全公開!
  • 支払サイト15日でスピーディーに報酬をお届け。

システム受託開発会社だからこその強み

  • チーム案件が豊富!運営元の社員と一緒に参画することで、開発に専念できます。
  • クライアント対応が苦手な方も安心!煩わしいやり取りは社員が対応します。
  • 他のエージェントにはない、非公開の独占案件が豊富!

【ITANKEN営業マネージャーのひとこと】グラフィックデザイナー案件の今とこれから

最近のグラフィックデザイナー案件ってどんな感じ?

最近は、紙だけじゃなくてデジタルの仕事も一緒にお願いされることが増えてます。
パンフレットやチラシのデザインはもちろん、SNSの投稿画像や広告バナー、ちょっとしたLPのビジュアルまでセットで頼まれることも多いです。
特にスタートアップや中小企業だと、「まとめてお願いできるデザイナーさん」が重宝されています。

どんなスキルがあると頼られる?

やっぱり基本はIllustratorとPhotoshopをしっかり使えること。
最近はFigmaでWebデザイナーと一緒に作業する場面も増えてきたので、ちょっと触っておけると便利です。
あと、紙ものなら印刷の知識(入稿データの作り方やトンボの扱いなど)がわかってると話が早いです。

単価ってどれくらい?

グラフィックデザイナーの単価も、やる内容でかなり幅があります。

チラシ1枚のデザインだけなら2〜5万円くらいが多いです。
パンフレットの表紙+中面デザインで10〜20万円。
月単位で広告バナーやSNS用の画像をまとめて作る継続案件だと、月30〜50万円くらいの人が多いです。

ディレクションまで任されると、もっと上がることもあります。

フルリモートでできる?

ほとんどがフルリモートOKです!

SlackやZoomでの打ち合わせができれば、オフィスに行かずに進められる案件が多いです。

ただ、印刷物の色校正や撮影立ち会いだけは「一回だけ現場に来てください」ということもたまにあります。

案件を探すときに気をつけたいこと

グラフィックデザイナー案件は、後から「ここもお願い!」が増えがちなので、最初に範囲を決めておくのが大事です。

  • どこまで担当するか(デザインだけ? ディレクションも?)
  • 修正の回数と追加費用
  • 納品物の数とサイズ
  • 印刷の手配は誰がやるか
  • 納期のスケジュール感

「とりあえず作って!」で進めると後で大変なので、最初に確認しておくのがコツです。

単価を上げたいなら?

ただ作るだけじゃなくて、ちょっとした企画や提案ができると単価が上がりやすいです。
「こういう構成にすると目立ちやすいです」とか「SNSにも流用できますよ」と言えると、クライアントから追加で頼まれやすいです。

最後にひとこと

グラフィックデザイナーは、形に残るデザインをつくる面白さがあります。
紙でもデジタルでも、自分のデザインで誰かのビジネスが動くのは嬉しいものです。
小さな案件でも一つずつ丁寧に仕上げて、少しずつ得意を増やしていきましょう!

  1. グラフィックデザイナーの求人・案件一覧