フリーランスIT案件・求人一覧
フリーランスIT案件・求人一覧
案件探しが面倒な方には
ITANKENエージェントの
利用がおすすめ
「自分にぴったりの案件を紹介してほしい!」
「案件を探す手間を省きたい!」
そんな方にプロのエージェントが非公開案件をご提案します。

ITANKENエージェントの特長
【ITANKEN営業マネージャーのひとこと】WordPressのフリーランス求人・案件について
WordPress(ワードプレス)は、もう説明いらないくらい有名なCMS(コンテンツ管理システム)ですね。 企業のコーポレートサイト、ブログ、オウンドメディア、採用サイト…とにかくWebで「自分で更新したい!」ってなったらWordPressの出番です。
「更新がラク」ってだけじゃなく、最近はプラグインもテーマも進化してるので、 ちょっとしたシステムみたいなカスタムもできちゃいます。
- コーポレートサイト制作
- ブログ・オウンドメディア構築
- ECサイト(WooCommerce)
- LP制作
- 保守・改修
WordPress案件って多いの?
多いです!むしろずーっと安定してます。
制作会社さんからの依頼はもちろん、 中小企業や個人事業主さんから「サイトをWordPressで作ってくれない?」って声がずっとあります。
最近は既存サイトのリニューアルや、保守だけお願いしたいって案件も増えてます。
WordPress案件の単価ってどんな感じ?
内容によってかなり幅はありますが、ざっくりこんな感じです。
- テンプレートテーマで簡単構築:1サイト5〜20万円くらい
- オリジナルテーマ開発やプラグイン改修あり:月50〜70万円くらい
- デザインもディレクションも丸ごと:月70〜90万円くらい
- SEO設計や運用改善まで任せられる人は月100万円超えもあります
「ただ作るだけ」よりも、設計や改善提案ができる人は強いです。
リモート案件は多い?
WordPress案件は基本リモートが多いです! Slackやチャットで連絡を取りつつ、GitやFTPで納品って流れがほとんど。
クライアントが地元の中小企業さんだと、初回だけ対面で打ち合わせってパターンはたまにありますが、 基本は在宅OKです。
どんなスキルがあると強い?
WordPressそのものだけじゃなく、周りのスキルもあった方が単価も案件の幅も広がります。
- HTML / CSS / JavaScript(フロント改修)
- PHP(テーマ・プラグイン開発)
- Figma / XD(デザイン)
- SEOやGA4などの解析知識
- サーバー設定(レンタルサーバー or VPS)
- セキュリティ対策
WordPressでフリーランスするなら?
WordPressでフリーランスやるなら、 「テーマ入れて終わり」だけだと単発案件で終わっちゃうので、 「作って、育てて、改善して」が提案できると継続につながりやすいです。
あと、保守と運用をセットで受けると毎月の固定収入になるので、 案件が途切れにくいのもポイントですね。
最後にひとこと
WordPress案件って、単価はピンキリだけど数が多い分、 スキルを活かしてすぐ動きたい人にはぴったりのフィールドです。
「副業からそろそろ本業フリーに切り替えたい」 そんな方にとっては、今が踏み出すタイミングかもしれません。
- WordPressの求人・案件一覧